住宅ローンで破産しないために知るべきこと。住宅購入の諸費用と維持費について。

住宅を購入する際、予想外の諸費用がかかり貯金がなくなり生活が困窮した。維持費を含めてローンを計算していなかった。など住宅ローンで破産したという話をよく聞きます。

人生最大の買い物であり、終の住みかになる住宅の購入に向けて、無理のない計画を立てましょう。

f:id:sayu2020:20210105150427j:plain

 

 

1 住宅購入にかかる諸費用についての概算

 

前提条件

4000万円の家を購入する時の諸費用

(1)新築マンション:

専有面積70㎡、土地価格1000万、建物価格3000万円

(2)注文住宅:

土地面積90㎡、建物面積100㎡、土地価格1500万円、建築費用2500万円

(3)建売住宅:

土地面積100㎡、建物面積90㎡、土地価格2000万円、建物価格2000万円

(4)中古マンション:

専有面積75㎡、土地価格1500万円、建物価格2500万円

(5)中古一個建て:

土地面積120㎡、建物面積95㎡、土地価格2500万円、建物価格1500万円

 

住宅ローン:3500万円、35年返済

 

パターン毎に記載してありますが、 ご自分の購入物件の諸費用合計金額の欄を参考にしてください。

  新築マンション 注文住宅 建売住宅 中古マンション 中古一戸建て

印紙税

(売買、請負、ローン契約)

 3万円 4万円 3万円 3万円 3万円

登記費用

(所有権、抵当権)

 26,25万円 31.12万円 36万円 33万円 42万円
住宅ローン借入費用  73,3万円 73,3万円 73,3万円 73,3万円  73,3万円
不動産所得税   0円  0円  0円  0円  0円
固定資産税清算金   0円  0円  0円 15万円 15万円
仲介手数料   0円  56,1万円  0円  138,6万円  138,6万円
修繕積立基金  30万円  0円  0円   0円  0円
設計管理費、地盤調査等   0円  280万円  0円   0円  0円
合計 132,55万円 444,52万円 250,9万円 262,9万円 271,9万円
物件価格に対する割合   3.30%  11.10%  6.30%   6.60%  6.80%

 

2  支払うタイミングと内訳

(1)契約する時

契約する時 印紙税     売買契約書に貼る印紙代
登録免許税 土地と建物を登記する時に納税する
登録手数料 登録手続きを代行する司法書士などへの報酬  

 

(2)住宅ローンを借りる時

 

印紙税 ローン契約書に貼る書類
登録免許税 ローンの抵当権設定の登記をする時に納税する
登録手数料 登記手続きをしてもらう司法書士などへの報酬
融資事務手数料 住宅ローンを借りる金融機関に支払う手数料
ローン保証料 返済が滞った場合に備え保証会社に支払う。借りる時に一時金で支払う場合と、金利に上乗せして分割して支払う場合がある。ローンの種類によっては不要のことも。
団体信用生命保険料 返済中に死亡・高度障害になった場合に借入残高を相殺するために加入。金融機関が負担することも。
火災保険料 火災など(地震が原因は対象外)の時に建物を保障。金融機関が負担することも。
地震保険料 義務ではないが、加入した方が◎

 

(3)入居時

  修繕積立基金 共有部分の修繕積立金を一時金として支払う
不動産取得税 負担を軽くする軽減措置あり。非課税になることも。
固定資産税 土地と建物の所有者にかかる税金(金額は市町村で違う)新築には一定期間軽減がある
都市計画税 土地と建物の所有者にかかる税金(金額は市町村で違う)

 

 

3 住宅購入後の維持費について

(1)住宅ローン

例 35年ローン、金利1%、元利均等返済 の場合

大まかな計算方法として、

100万円の借入につき、月のローンが3000円ずつ上がっていきますので

3000万円借入れた場合は、月のローンは9万円ほどになります。

 

 

(2)固定資産税(土地)と(建物)

・土地と建物でにぞれぞれ固定資産税が毎年かかります。

・土地にあっては、固定資産税に支払い額が変わりません。

・建物にあっては、3年毎に建物価値が見直されますので、固定資産税は減少していきます。

・新築で購入した場合は優遇措置が取られるため、最初の3年間は支払い額が軽減されます。

(建物価格が2000万円ですと毎年12万円くらいの固定資産税がかかります。最初の3年は軽減され7万5千円くらいになります。)

・建物の価値によって、固定資産税が変わります、。自宅内にエレベーターを設置したり、漆喰壁などにすると、税金も高くなってきます。

 

月換算だと1万円(最初の3年は約6000円)になります。

 

(3)火災保険(毎年更新で費用がかかります。加入は義務)

 前提条件

物件の所在地:東京都、家財保証額:300万、建物保証額:3000万

地震保険あり、火災・風災・水災・破損あり

 

補償内容 一戸建て(H構造) 一戸建て(鉄骨など) マンション
1年 106.720円 56.550円 40.650円
5年 487.680円 258.760円 186.530円
10年 689.000円 349.400円 243.070円

 

月換算だと1年払いで8893円:5年払いで8128円:10年払いで5741円

 

まとめ

 住宅(一戸建て)購入後の維持費は、

住宅ローン(9万円)+固定資産税(1万円)+火災保険(約5000円~9000円)かかるため、月に換算すると、約105000円~110000万円になります。

 上記に加えて、マンションでは修繕積立金、管理費。一戸建て住宅では修理費や地区の班費などの諸費用がかかるため、住宅ローンの額よりも数万円は月の維持費がかかる計算になります。